
コメント

こあら
娘が睦北に通っています!
私自身も睦北を卒園しています。
他の保育園より園庭は広めだと思いますし、のびのび過ごしていける印象です。
娘は保育園に行きたがらないことは、数年通っている中で一度もないと思います!
毎年担任の先生が大好きな様子です!
非常勤の方や、別のクラスの先生もあいさつしてくれますし、フレンドリーです。
駐車場は保育園の門のすぐ前に6〜7台くらい停められます。
いっぱいのときは、道路を挟んで斜め前あたりに同じ台数くらい停められます。
保育園の周りは畑が多いのと、細めの道なのが少し嫌ですね。
大半のご家族が車で通園しています。
なるまま🔰
ありがとうございます!😭HPなどもなく見学も行けてないので気になってました💦
お遊戯会などイベントなどは結構あるのでしょうか?
こあら
お遊戯会はないです!
八千代市の方針で主体性を大事にしているというか、個人の気持ちを優先的な感じです。
ちょっとした参観日はありますが、普段保育園で過ごしている様子を見たり、一緒に遊んだりするくらいです。
普段踊っているダンスを見たりはしますが、これも強制ではないので、男の子は踊らない子も半分くらいいたりします笑
運動会もありませんが、運動参観という、少し走ったりダンスしたりする1時間程度の参観日はあります。
給食も強制はしないので、残してオッケーです。
これは睦北だけでなく、八千代市立の保育園はどこも同じようです。
わたしも夫も祖母(私の母)も睦北が好きですが、習い事なども取り入れてはいないので、物足りない方もいると思いますが、のびのび方針の方には良いと思います!
なるまま🔰
そうなんですね!!詳しくありがとうございます🙇♀️!!見学に行って候補に入れてみようと思います☺️