※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

1️⃣皆さんが一番簡単!と思う料理(火と包丁を使って自分で作るもの限定…

1️⃣皆さんが一番簡単!!と思う料理
(火と包丁を使って自分で作るもの限定。レンジや炊飯器調理、自動調理器・冷凍食品・ミールキット等の使用はなしとします)

2️⃣日常的に作る料理で、一番めんどくさい…と思う料理
(パーティー料理やイベント料理など、年に数回レベルしか作らないものは除く)

を、それぞれ教えてください🥹


また、
1️⃣の料理がめんどくささレベル1
2️⃣の料理がレベル10
とした時、オムライスとハンバーグはレベル何くらいに当たるかも教えてください😂✨

コメント

りんご

1️⃣しょうが焼きです!
2️⃣コロッケですかね🤔
オムライスはレベル1くらいでよく作ります!笑
ハンバーグはレベル3くらいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コロッケ確かにめちゃくちゃ面倒ですね!!ダントツ1位です🥹
    ありがとうございます😊

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

①簡単美味しい早いで選ぶなら、カレーピラフ
②ロールキャベツ 

オムライス、ハンバーグはレベル2か3 です!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ロールキャベツ面倒なんですね😳
    私自分が大好きなのでハードル低くて、よく作ります🥰
    確かに、冷静に考えたら工程多いかもしれないですね…🤔

    ありがとうございます😊

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

① 豚しゃぶ
レタスを切って豚肉を茹でるだけ😂
② ロールキャベツ

オムライス レベル4
ハンバーグ レベル7 ですかね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ロールキャベツは結構みなさん面倒枠なんですね!!😳
    確かに豚しゃぶ簡単だし、しかも美味しいですよね〜🥰大好きです💓

    ありがとうございます☺️

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

ホイル焼きかカレーですかねー。
圧力鍋は流石に自動調理器には入らないと思いますが、IHなので、タイマーセットして終わりです😂
ハンバーグはレベル2、オムライスはレベル3ですかねー。
玉ねぎ切ってハンバーグは全てぶちこんでこねて、オムライスは肉を切る前に野菜を切らないと洗い物増えちゃうし、野菜から切るとボウルが増えたりして、チキンライスの他にフライパン出して、卵作るのが面倒です😂
面倒なので作りませんが、春巻きです😂
中身作って巻いて、揚げ焼きだとしても作りたくないです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    火限定なら美味いかどうかはともかく多分炒飯です。

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カレーはいろんな具材切るのが面倒だなぁって…w
    ホイル焼きは簡単ですね🥰よく作ります💓

    確かに春巻き面倒すぎますよね、中身作る地点で力尽きます🤣🤣

    ありがとうございます😊

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

①牛丼(玉ねぎしか切らないので即できる!)
②とんかつ(まず揚げ物作るの嫌い、衣も揚げるのも面倒)

オムライス5、ハンバーグは4

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに牛丼簡単そうですね✨
    あまり作らないので、今度挑戦してみます☺️

    ありがとうございます💓

    • 8時間前