※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

保育園に行き始めたのですが、なんとなく気になることはあるものの、見…

保育園に行き始めたのですが、なんとなく気になることはあるものの、見てもらっているんだし・・・とモヤつくことって多いですか?😓


まだ毎食後少しだけミルクをあげていて、ほぼ1日3回でした🍼それも伝えていましたが、午前中から昼過ぎにかけて3回ミルクあげてたりしていてそれより普通に麦茶あげてくれないかな〜と思ったりします💧

風邪から回復したてで、保育園にも慣れずお昼寝しなかったみたいで、毛布にくるんでお散歩に出ましたと言われ😓こんな寒いのに..と言っていいのか分からないくらいのモヤモヤが連続しています。

寒くても、外にお散歩に出て体が強くなるものなんでしょうか?💦
神経質なんですかね?

コメント

ママリ🔰

保育園は集団生活なので部屋で1人泣いていて他の子も寝れないようなら部屋から出ることもあるかと🥲
毛布にくるんでお外の風にあたり気分転換したのかな?と思いました。今特に寒いし心配にもなりますよね。
ミルクに関しては言っていいと思います💦
午前中に3回はあげすきだと思います😵‍💫

はじめてのママリ🔰

園で働いてたことがあります。

麦茶にしてほしい件はどんどん先生にお願いしていいと思います!ミルク卒業していくつもりだったり、ご飯に軸置いた生活にしていきたいのでって伝えます^ ^
わからないですがお昼寝の時間にお散歩ってもしかしたら泣いたりして、他の子の昼寝の妨げになるから連れ出した可能性あるかもですね🤔
もやもやたまりますよね。我が子の時すごいありました。特に月齢が低い時ほどありました。
ちなみにうちは一度転園もしました🙄