![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
8ヶ月ですよね?
そりゃー好きだから着いていきたいしお母さんに抱っこしてほしいし、人の気持ちを考えたり邪魔しないなんてまだまだ到底無理な月齢なんで…愛着行動自体を鬱陶しいと行ってしまうのは、ちょっと聞いていて悲しいです🥲
上の子ゆっくり遊ばせて上げたいという気持ちはわかりますけどね😊
2人がいる時はあえてぐちゃぐちゃにしてもいい遊びをする。下の子お昼寝の間などにつきっきりで遊んであげる。
下の子は抱っこして、手元で遊べるおもちゃを渡していなしつつ上の子と遊ぶ。
わたしはしませんでしたが、どうしても離したいならベビーサークルなどに玩具いれてひとり遊びしてもらう、もありかもですね。
コメント