
オボムコイドクラス2の検査結果について、保育園での除去をお願いすべきか悩んでいます。主治医は慣らしていくように言っています。
オボムコイドクラス2という検査結果が出たのですが、保育園では除去をお願いした方がいいですかね??💦
主治医には普通に食べさせて慣らしていこうと言われました🙌🏻
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント

ママリ
これまでにアレルギー症状が出たことがあるなら、除去をお願いして、家で食べ慣れて問題ないとわかれば解除して貰う方が良いと思います。
特に症状が出たことが無く、家で食べられ主治医の指示がないなら除去しなくてもいいと思います
2だと判断難しいですよね。経口負荷試験で大丈夫な量を確認するなど主治医には言われませんでしたか?
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます🙇🏻♂️
食べすぎると口周りが赤くなるって受診したのですが、主治医からは慣らすために今まで通りあげて大丈夫と言われ、年のため薬も貰ったところなんです💦
ママリ
今は完全除去より食べ進めていく方が多いですものね。
息子が卵アレルギーだったのですが(卵白クラス4,オボムコイドクラス2です。今は解除済み)体調が悪いと出やすかったので、体調や皮膚の荒れなどがある時は気をつけてください😊