※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の書類に記入する育児方針や心配事について、具体的にどのような内容を書けば良いか教えてください。

保育園の書類で

〇家庭での育児方針(特にきをつけていることなど)

〇保育園生活で心配なことや、保育園への
要望があれば記入してください

とあるのですが、
例えば、
どのようなことを書けばいいのでしょうか??

コメント

ママリ🔰

育児方針は、子供には何でもやらせてみるようにしてる的な事を書きました😁

あとは息子が早生まれなので、周りの子よりもできることが少ないし遅いと思うが、温かく見守って欲しいと書きました☺

イリス

○挨拶をする規則正しい生活を心がける、食事の栄養バランスを整える、外で体を動かす。
7ヶ月の赤ちゃんならまだ生活リズムを整える、お散歩で自然に触れる、などでもいいかも。

○物を口に入れやすいから誤飲に気をつけてほしい。横向きで寝る癖がある。
などちょっと気をつけてみてほしい点など。