コメント
あすか
3歳9ヶ月のときに陣痛きてから出産まで一緒の部屋にいて、その間子どもはおもちゃで遊んだりしていましたが、途中で眠たくなったみたいで、「ママの声がうるさくて寝れない!!」とぐぜりだし、旦那が別室へ娘を連れて行っている間になんと産まれました😂
なので、立ち会ったかどうかになるかはわかりませんが、トラウマとかよりも、ただただうるさいと思われるだけかもしれないです🙂↕️
私自身も子どもが気になって集中出来なかった部分もあるので、あんまりおすすめはしないかも?🥺
あすか
3歳9ヶ月のときに陣痛きてから出産まで一緒の部屋にいて、その間子どもはおもちゃで遊んだりしていましたが、途中で眠たくなったみたいで、「ママの声がうるさくて寝れない!!」とぐぜりだし、旦那が別室へ娘を連れて行っている間になんと産まれました😂
なので、立ち会ったかどうかになるかはわかりませんが、トラウマとかよりも、ただただうるさいと思われるだけかもしれないです🙂↕️
私自身も子どもが気になって集中出来なかった部分もあるので、あんまりおすすめはしないかも?🥺
「2歳9ヶ月」に関する質問
先輩ママさん教えてください😭 今、2歳9ヶ月の娘がいるのですが かなりの偏食っ子です😔 保育園にはいっていないので お弁当や給食なら食べるということもなく…。 (希望している園が4歳からの 2年保育でお弁当の予定です。…
2歳のトイレトレーニングについてアドバイス頂けたらと思います💦 現在2歳9ヶ月の息子がいます 保育園に通っていますが、保育園のクラス(4月生まれで1歳前に入園したため現在1歳クラス)ではまだトイトレしておらず、たま…
2歳9ヶ月女の子なんですけど、ここ2週間ぐらいで6回ぐらい朝起きるとズボンがびしょびしょになってます。使ってるオムツはメリーズで、漏れるようになってからサイズをあげました。それでも漏れます。 夜中にオムツを替…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
貴重なお話ありがとうございます😊
なるほど、確かに私も静かにはうめないと思うのでうるさいって思われるかもです🤣🤣笑
集中できないですよね、やっぱり😭
生まれる時間帯にもよりますよね😫夫と考えてみますー😊