![𝐜𝐡𝐨𝐧✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5歳2ヶ月の娘が居ます。相談したい事は娘の食欲です。保育園年中の中で…
5歳2ヶ月の娘が居ます。
相談したい事は娘の食欲です。
保育園年中の中でも、1.2位を争うほどよく食べるみたいです。
家でも米3杯くらい(おかずあり)食べても少しすればお腹すいたーと言ってきます。
お菓子やらパンやら色々あげるのですがお腹いっぱいと言うことはあまりないです。
大好きなオムライスの大人が食べるくらいのサイズじゃないと足りないし
与えればきっとずっと食べてます。
体重は18~19キロくらいで身長は大きめなのでおデブちゃんとかでもないです。
この時点で相談したいのは
・よく食べるお子さんがいる方食事の量とかとかどうしてますか??
やっぱりお腹いっぱいになるまで食べさせるべきなのでしょうか。
・2歳児クラスの頃に担任だった先生が今はもう保育園の先生を辞めてしまったのですが今でも仲良くたまに会ったりしてます。この前ご飯に行った時に話を聞いたのですがこれだけよく食べるので お菓子の時の食いつき方や給食の食いつき方が異常だと、虐待を疑われてたようで食事もおやつも与えてないと思われ他の子より量を多くあげていたみたいです。
私が若くで子供を産んだのもあるのでそう見られてもしょうがないかとは思ってるんですけどやっぱりショックで...。
娘の食欲どうしたらいいんですかね😭😭
- 𝐜𝐡𝐨𝐧✩(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント