※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

来週月曜日に欠席することを早めに連絡するべきでしょうか。口頭で伝えるか、連絡帳に書く方法のどちらが良いでしょうか。また、休むことで保育士が休めることはありますか。

来週月曜日、前月の保育園出欠表では、出席で出したのですか欠席することにしました。

早めにルクミーの個別連絡で伝えた方が良いのでしょうか?
お迎えの時に出てきてくれた先生に口頭で伝えるor明日の連絡帳に書く
どれが良いのでしょうか?
うちの子が休んだら保育士さんも1人休める〜とかありますかね?
小規模保育園の0歳児クラスです。

コメント

ままり🔰

元保育士です!
連絡帳に書いて、さらに口頭で伝えてもらえると助かりました!
どちらかといえば口頭より連絡帳の方が確実かと思います!
私の元勤め先はお子さんが休んだから職員が休めるとかは無かったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ちなみにルクミーというアプリ内のメッセージ機能でもリアルタイムで伝えることもできるのですが不要ですかね?

    • 2月6日
  • ままり🔰

    ままり🔰

    うちの園は当時アプリを導入してなかったので詳しくは分かりませんが、
    週明けの休み連絡は急用ではないので、不要かなーと思います💡

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    週明けの休み連絡はそんなに重要ではないんですね!ありがとうございます😊

    • 2月6日