
36歳で2人目を出産した女性が、40歳で出産した知人を見て3人目への気持ちが再燃し、完全に諦められない自分に戸惑っています。いつになったら諦められるのか悩んでいます。
36歳で2人目を出産👶🏻
子供は3人希望でしたが、年齢、悪阻、切迫などの妊娠中のトラブル、上の子への負担を考えるともう3人目は無理だなと思って完璧に諦めてました。
ですが、先日知人が40歳で2人目を出産した事で『いいなぁ』という気持ちが湧いてきてるのに気づき、諦めきれてなかったのか😲!と自分自身驚きました🫢
いつになったら、もう無理って完璧に諦めれるんでしょう🤔
- mama(2歳3ヶ月, 7歳)
コメント

らすかる
閉経したら🤣
だってまだ産もうと思えば産めるんだし!って私は思ってます。
頭では4人目無理ってわかっていますが、心はあと一人欲しいです😂
困ったもんですよね🤣💦

ママリ
初めまして!
状況がめっちゃ似ててびっくりです!
子どもの年齢も同じで、出産年齢もおそらく同じです。
私も2人目の際は悪阻、切迫で計三ヶ月入院しました。
もともと三人欲しかったのと、男の子も欲しかったので、いまだに諦め切れていません。
知り合いの看護師で、40代で出産された方は大出血とか緊急搬送とか、色々リスクが高くなっていることを実感し、40歳を機に諦めたと言う話を聞きました。なので、40歳が一つの区切りなのかな?と私は思ったりします。
今のところ仕事が忙しく、40歳までに妊活できるか、というとわかりません。本当に欲しいなら仕事辞めてでも、と思うのですが、その判断もつかずで決断を先延ばしにしています。。。
-
mama
コメントありがとうございます。
ホントに状況が一緒ですね!
40歳まで、となると妊活もそろそろ始めないとって時期ですよね😅でも、そんな気にもならないし80〜90%くらいは諦めてるんだと思います。
今まで自分の周りで40歳で出産した人がいなかったので、40歳がボーダーラインかなって思ってたんですが、今回40歳の知人が産んだことで、そこがブレ始めているのを感じています😅
自分より若い後輩たちが妊娠出産しても素直に『よかったね。おめでとう』って言えていたんですが、今回は先に『いいなぁ』って言う思いが来て本当にびっくりしました🥲- 2月6日
-
ママリ
医療技術の進歩のせいか40代で特に問題なくお生みになる方もちらほら聞くので、「まだいけるのかな!?」って期待してしまいます。
私は年下の方が3人目4人目と聞くと、羨ましいって思ってしまいます💦
自分の気持ちって、分かってるつもりで予想外の制御できないこともありますよね。- 2月6日
mama
閉経か🤣!!
たしかにそうですよねw
閉経したら絶対的に無理ですもんね😂
そうなんです!頭では無理ってわかってるんですが、心はやっぱりね😅
ほんとわがままな母性本能困りますw