※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

9月末に出産予定ですが、赤ちゃんの服は半袖と長袖のどちらが良いでしょうか。下着は何を着せればいいでしょうか。

9月末に出産予定ですが、赤ちゃんの服って半袖?長袖?
下着は何着せますか?

今回3人目なのですが上2人が1月2月産まれで全然わかんないです😂

コメント

まー( ゚∀゚)ー*

9/26うまれですが、短肌着に長肌着をきせてましたが、カバーオールとかでもいいも思います。薄手のものきせてました。

逆に、すみません💦
今度が2月生まれですが、2月うまれはとりあえず、あつめのもの着せてれば大丈夫ですよね?

  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    9月結構あつかったので、半袖があってもいいかなとは思います。

    • 23時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    下にコメントしてしまいました🙇‍♀️

    • 23時間前
  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    逆にありがとうございます!
    予定日1日違いですね!
    9月出産は育児しやすかったです👍
    そっか、産後1ヶ月はほぼでないですもんね👍

    • 23時間前
はじめてのママリ🔰

予定日が9/25日です🥹
まだ暑いですし薄手の物の方がいいですよね😂

2月頭産まれですが、外に出ないor出ても車→室内なら長肌着に長袖ロンパース、寒かったらブランケットでいいです☺️
家も施設内も暖房ついているので、赤ちゃん汗かいてます😂
特に抱っこ紐してブランケットや専用の防寒着だとお互いにお腹に汗かきます😂