※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

歯の生え方について息子は上下4本ずつ計8本前歯が生えており、次は奥歯…

歯の生え方について
息子は上下4本ずつ計8本前歯が生えており、次は奥歯が生えると聞いていましたが、奥歯は見えておらず、犬歯が見えてきています。
同じような生え方した方いらっしゃいませんか?
奥歯より犬歯が先でも大丈夫なのでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子は前歯、犬歯、奥歯の順でした^_^むしろこの順が普通と思ってました…
前歯から奥に向かって順に生えたほうが歯並びも綺麗になりそうですし、いいと思います😄

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じ方がいらっしゃり、安心しました😮‍💨✨
    このまま放置していて大丈夫そうですかね?😅
    綺麗な歯並びになってくれたら嬉しいです☺️

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

生える順番は前歯上下4本とその次が犬歯を飛ばして奥歯 次が犬歯で最後に1番奥歯とされてますが 目安として奥歯(D)の2ヶ月後に犬歯(E)が生える目安です。
ただ個人差あるので様子みて大丈夫だと思いますが 検診などで見てもらって順番が違いすぎたり 生えてこない場合は教えてくれますよ🙆🏻‍♀️

我が子は上の前歯が抜けてから1年ちょっと生えてこなくて😂
乳歯は生えてきたけど 大人の歯が欠損していた…っていう事も割とあるので 我が子たちは先生の勧めで歯列の事も含め乳歯から大人の歯の生え変わりの時にレントゲンを撮りました。
生えてこないパターンもあるので3歳〜4歳くらいまでに定期的な検診やクリーニングに慣れておくと良いかもしれませんね!!