

はじめてのママリ🔰
普通の賃貸でエアコン付けてますが、日中は私も仕事ですし子どもたちも学校や保育園でいません。
夜寝る時はエアコンつけてないです。
それでも1.6万円とかなのでオール電化とかなら2万は軽く超えてたと思います。
昔は家にいても全然電気代安かったのになーと頭抱えてます😇

ゆき
オール電化じゃないので去年と変わらず1万5千円くらいです。
専業主婦でほとんど家にいますが、エアコンはリビングのみ風量を下げて使用してます。(自動にすると電気代が上がるので)
はじめてのママリ🔰
普通の賃貸でエアコン付けてますが、日中は私も仕事ですし子どもたちも学校や保育園でいません。
夜寝る時はエアコンつけてないです。
それでも1.6万円とかなのでオール電化とかなら2万は軽く超えてたと思います。
昔は家にいても全然電気代安かったのになーと頭抱えてます😇
ゆき
オール電化じゃないので去年と変わらず1万5千円くらいです。
専業主婦でほとんど家にいますが、エアコンはリビングのみ風量を下げて使用してます。(自動にすると電気代が上がるので)
「育休延長」に関する質問
育休延長について 10ヶ月の子どもを育ています もうすぐ一歳になるので職場復帰となりますが 我が子が可愛すぎて一年では足りない!まだ自分の手で育てたい!という思いが強くなっていき延長を希望しています 職場はあま…
育休延長厳格化について 現状同じような方おられませんか? 4月で1歳になった子を育てています。 6月頭に育休が終わりました。 保育園には入園出来なかったので延長申請を会社を通じてしていただきました。(担当者いわく…
あと半年後に今の職場を辞めて転職するのですが、保育園が受かってません💦 とっても焦っています😵💫 保育園が待機状態なので、今の職場で託児所を利用しているのですが、転職先は託児所はありません… 転職先からはすぐに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント