※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rii
子育て・グッズ

育休中で家にいるため、電気代が去年の2倍に増えたことに悩んでいます。皆さんの電気代はどうでしょうか。

日中ほとんど家にいてオール電化でエアコン稼働

去年の今頃と全く同じ生活をしているのに、2倍上がってて
電気代4万越えでした…
気絶しそう😭

日中仕事に出ていれば違うのかもしれないですが、育休延長中…


皆さんは電気代どうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

普通の賃貸でエアコン付けてますが、日中は私も仕事ですし子どもたちも学校や保育園でいません。
夜寝る時はエアコンつけてないです。
それでも1.6万円とかなのでオール電化とかなら2万は軽く超えてたと思います。
昔は家にいても全然電気代安かったのになーと頭抱えてます😇

ゆき

オール電化じゃないので去年と変わらず1万5千円くらいです。
専業主婦でほとんど家にいますが、エアコンはリビングのみ風量を下げて使用してます。(自動にすると電気代が上がるので)