![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
どちらにしてもまずは夫婦で体外の説明聞かないと治療開始できないのでいつでも大丈夫です。
![yuzu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuzu
体外受精だと説明会に参加が条件になってる事が多いですね、、、
私は転院とかではなくて最初から不妊治療のクリニックでしたが生理5日目の初診でその周期から人工授精、その後、体外受精説明会を聞いてから体外受精しました。
だいたい生理前に体外受精説明会に参加して治療計画たてれば次の生理から体外受精始めれると思いますよ!!
生理前に体外受精説明会の参加って知らなくて生理きてから体外受精にしたいって話したら上記の事言われ2週間後に生理くるように調整するからその間に説明会受けてくださいって言われました💦
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます🙇♀️
今、排卵期なので今周期か来周期で話を聞いたり治療計画立ててもらい、その次の周期ぐらいから始められたらいいなと思いました🥺
生理遅らせるように調整出来るのですね😳- 2月6日
-
yuzu
体外受精説明会の予約も病院によっては取りにくかったりするので、なるべく早く治療計画たてれたらいいですね😁
月経調整も病院によってはあまりやってくれなかったりはあるみたいです💦
生理は自然に任せるものって考えの先生だと薬で調整ができないですからね💦- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
迷って時間だけが過ぎそうなので早く確認&説明会の予約しようと思います😖
通う所が月経調整で予定より早めたり遅らせたりでスムーズに説明会から治療の流れになるといいのですが🥺
決断を早く出来そうです!ありがとうございます!- 2月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
転院ということですかね?
うちのクリニックは、事前に説明会の動画をみてから夫婦で受診って形だったので、生理3日目に行きました!
私は転院前の紹介状を持参していったのですが、いくらか事前データがあったおかげかわかりませんがその初診で同意書記入してからそのまま治療始まりました😳
-
はじめてのママリ🔰
転院です💡 ̖́-今の所が専門クリニックではないため人工授精までしか出来ないので転院に決めました🏥
ママリさんのところは事前に説明会の動画試聴だったのですね👀動画試聴しての受診だと家で見れるのでいいですね👀!
初診から治療までスムーズなのとても理想的です!
説明会についてまずクリニックに問い合せしてみようと思います!ありがとうございます!- 2月6日
はじめてのママリ🔰
説明聞いたり採血とか検査出来るものしたりですかね👀
初診、主人と都合を合わせて行って話や治療の流れを聞いてみようと思います🙇♀️
はじめてのママリ🔰
そうですそうです!ただ説明自体はいつでも聞けるわけじゃなく、事前に予約が必要で何ヶ月待ちだったり、説明会は月に1回とか週に1回とか決まってたりするのでHPとか電話で確認したがいいです!初診はいつでも大丈夫ですが、説明会の予約してくださいとか、次の説明会がいつだからそれ聞いてから治療スタートで、みたいになるかと!体外する人が増えてるから説明聞くのも予約待ちとかあるので早めに聞いてみた方がいいです!
はじめてのママリ🔰
数ヶ月単位で待つことがあるのですね💦でも月1とかだとそうなるかもですね💦病院に電話して確認がいいですね😖
体外受精が保険適応になり受ける人も増えてると言いますもんね💡 ̖́-待つことを見越して早めに電話して確認&説明会予約しようと思います🥺
アドバイスいただきありがとうございます!