※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

注文住宅のリビングについて、どちらが広く感じるか、使い勝手が良いかを教えてください。家族は4人で、ペットが3匹います。

注文住宅を建てます。
どちらのが広く感じますでしょうか?
またどちらのリビングのが使い勝手良いと思われますか?
何度も設計士さんと考えて2つにしぼりましたが、、。

たくさん勉強して考えなおして逆にわからなくなって🥲

家族構成は4人家族0歳と2歳ペット3匹です。

左下、吹き抜けの掃き出し窓の所が上の写真のような窓になります。
右下、玄関ホール正面の掃き出し窓の所が吹き抜けとなっていて上の写真のような窓になります。

LDKの大きさは違うんですが、どちらの図面のがリビングに入った時に広く感じるでしょうか。
イイネ、コメントお待ちしております!

コメント

はじめてのママリ🔰

左下の図面のがひろく感じる

はじめてのママリ🔰

右下の図面のがひろく感じる

はじめてのママリ🔰

左下ですね(^^)
我が家と同じです!右側は姉の家と同じですが、広く見えるのは断然左です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!左下のがLDK少し狭いんですが、それでも左下ですかね?個人的には左下の窓りのが好きです✨️

    • 2時間前