※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はし
妊娠・出産

22週目で不規則なお腹の張りと痛みがあり、受診した結果、子宮頸管長が9ミリで入院となりました。リトドリン点滴でお腹の張りは抑えられていますが、先が不安です。経験談を聞かせてください。

現在22週目で不規則なお腹の張りと痛みで、受診したところ子宮頸管長が9ミリと言われてそのまま入院になりました😢
シロッカー手術で結んだ場所も赤ちゃんの袋がギリギリまで降りてきてると😢
リトドリン点滴でお腹の張りは抑えれてますが、先が不安でしかたないです😢
大丈夫だったよって経験を聞かせてください😭

コメント

はじめてのママリ🔰 

前回の双子妊娠の時ですが、22週で頸管長0ミリ、子宮口2cm開いてる状態ですぐ入院して結局32週で出産しました💦

結果的に32週の早産にはなってしまいましたが、32週で産んだのはなぜか片方の子に臍帯下垂が起きてしまったからで、頸管長の短さや切迫によるものではなかったです。

その時の生活はトイレや歯磨きも全て車椅子の送迎付きで食事の時間にベッドに座るくらいで他はひたすら寝て天井を見てました💦

同部屋に同じような妊婦さん沢山いましたが、みなさん35〜37週まで持ち堪えて出産してました!