※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ
妊活

体外受精中です。採卵を終え、生理がきたので2日後に病院で見てもらうと…

体外受精中です。
採卵を終え、生理がきたので2日後に病院で見てもらうと、まだ卵巣が腫れてるので今回は胚移植ができないので、次の生理がきてからと言われました。
その生理を少し早められて、日にちも読みやすいので、プラノバールを飲むやり方もあると言われました。
その場で決めなくてはいけなくて自然に生理がくるのをまつほうがいいかなとも思いましたが、仕事的にも早めの方がよくて、薬を飲む方を選択しました。
でも自然に待たなくてよかったのか帰ってきてからもいろいろ調べながら考えてしまいます。
同じ経験された方、ご存知の方いらっしゃいますか

コメント

はじめてのママリ🔰

採卵お疲れ様でした。
私も何回か採卵して顕微受精をしてます😊
自然の周期で、排卵が確実に来れば良いですが、来ないこともあるので、プラノバールを使って整えて確実に排卵が来るようにした方が良いと思います。
選択は間違ってないと思いますよ🙆

ままり🐈‍⬛

プラノバールは副作用がきつくて私は飲めませんが、採卵後の自然周期は乱れやすいと思うので、薬の方が整ぅと思います。

はじめてのママリ🔰

採卵お疲れ様でした!

以前不妊専門に勤めていましたが、そこのクリニックでは全員お薬で1周期見送るのがスタンダードだったのでお薬で全然大丈夫だと思いますよ☺️!

もしもお薬が合わず体調が優れない場合はすぐに病院に連絡してくださいね😌