※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月の娘の髪がダマになるのは髪質が柔らかいからでしょうか。息子はそんなことがなかったので気になります。

3ヶ月の娘、後ろ髪がダマになります。
髪の毛同士が絡んでダマになって切る羽目になります、、
これは娘の髪質が柔らかいからということでしょうか?
上の息子も娘も2人とも産まれた時から髪の毛はたくさん生えてましたが、息子はダマになったことなんてなかったです。

コメント

ママリ

うちの娘も玉になって数回泣く泣く切りました😂
細くて柔らかいと絡まりやすいですが、赤ちゃんみんなそうかなって思ってました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💧
    このままだと後ろ髪どんどん無くなりそうです笑

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

細いんだと思います!

うちも次女はそんな感じで、細くてすぐ絡まります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱそうですよね💧
    なにか対策してますか??

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

うちの息子がダマになります😂
髪質が細く柔らかいからかな?と思います!
最初は私もダマの部分を切ってましたが可哀想になってきたので私が使ってるブラシでといたらダマがなくなるので以降ずっとそれです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😥
    いつも切ってて後ろ髪なくなりそうです笑
    うちの子のはブラシでとけそうにもないダマでして…どうしたものかって感じです😂😂

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    矢田亜希子がオススメしてるタングルティーザーのブラシ結構いい感じで絡まりほぐしてくれますよ!一度お試しあれ!

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べてみます!ありがとうございます🥺

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

うちも男→女ですが、やっぱり女の子の毛は柔らかくて絡まりやすく、ダマになってました。

まだ3ヶ月だからどうかな…だけど、ベビーソープで洗ってたのを子供用シャンプーに変えたり、毛先だけ子供用のリンスっぽいのつけたり??
ブラッシングしたり、軽くベビーオイルつけたりはどうでしょうか!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    たしかに、、リンスつけたらダマにならなそうですね😳
    ベビー用なかったらベビーオイルつけてみます!ありがとうございます!

    • 2月6日