※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園での感染症が怖い🥲生後1ヶ月の子がいます。そしてもともと嘔吐恐…

保育園での感染症が怖い🥲
生後1ヶ月の子がいます。
そしてもともと嘔吐恐怖症の私。
コロナ、インフル、胃腸炎などなど、上の子からの家庭内感染が怖くて…
現在育休中で在宅なので、なるべくリスクを減らすため保育園を時々休ませてるのですが、おかしいですかね?😅

コメント

はじめてのママリ🔰

全然ありかと思います😊

息子のクラスのお友達も2ヶ月や3ヶ月に1回しか来ない子いますよ!
イベントは参加せずです!
去年は夏から進級するまで来なかったですよ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな長期間来ない子もいるんですね!びっくり🤣🤣

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!🤣🤣
    その子をみると、お!久々!!って感じで嬉しくなります🤣🤣

    • 3時間前
あめ🌱

全然おかしくないと思います!!私も下の子の新生児期が終わるまでは上の子は保育園お休みさせようと思ってました。
でも、年子育児が大変過ぎて体がもたないと感じたので、結局は毎日保育園行かせていますが…
案の定、生後1カ月で風邪をもらってしまって鼻水ジュルジュルです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😯自宅保育の大変さをとるか、感染症のリスクをとるか自問自答してます🤣
    生後1ヶ月での風邪は尚更心配ですね😭

    • 3時間前
ママリ

おかしくないですー!
今日長男保育園休ませました!笑
次男が絶賛胃腸炎、夜から朝まで吐き続けて一睡もできませんでした🤣
そんな状況で送り迎え無理ですし←
明日も休ませようと思ってます☺️

次男が産まれて2ヶ月の頃、
長男の風邪が移ってしまい入院しました。
管だらけの赤ちゃんを見るのは本当に辛かったし、今までの子育ての中で1番辛かった出来事って言い切れます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胃腸炎大変でしたね😭

    入院となると余計に大変ですし心配で生きた心地しないですね😨💦

    • 2時間前
aka

私も普通に休ませます😂
今次女クラスで嘔吐下痢が流行ってるので休ませてます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みなさん休ませていて少し安心しました😮‍💨
    休んでも保育料一緒なので行かせた方がいいのか色々悩んでいて😅

    • 2時間前
ママ🔰

2月から約1ヶ月半休んで時あります!
その時はコロナ禍だったから自治体の休むルールがグレーとなってました😅

家庭保育が無理じゃない範囲で休めるなら登園しなくていいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長期間の自宅保育も辛いですね😫💦

    • 2時間前
  • ママ🔰

    ママ🔰


    でもちょうど今の時期、
    本当色々流行っててドキドキしてるのが休ませる事でスッキリしたので、
    気持ち的には楽でした!

    今思うと自宅保育で、
    毎日何してたんだろ🤔

    • 2時間前
ママリ

この前上の子のクラスでインフル出た時は2週間休ませました!
他にも休ませてた子いるみたいで、登園したらおさまってました🙌