※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

昨日夜から嘔吐でウイルス胃腸炎と診断されて、吐き止め坐薬いれてます…

昨日夜から嘔吐でウイルス胃腸炎と診断されて、吐き止め坐薬いれてますがなかなか嘔吐が治りません💦
吐き気治るまで水分も少量にした方が良いと言われましたが、泣いて泣いて母乳飲みたがるのでちょこちょこあげてます😢(1時間後くらいに吐きます😢)

泣いても我慢させた方が良いのでしょうか?💦そのうち治りますか?😭

コメント

ままり

飲んだ量よりさらに吐いてしまうのでできれば嘔吐がある間は我慢したほうがいいみたいです😢

吐くことで体内のナトリウムが減るのの予防でお味噌汁の具無しの上澄みをスプーン一杯をかなり時間を開けながらあげました。
あとは、低血糖になりやすいのでぺこちゃんの飴など舐めさせてました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね💦まだ嘔吐してるのでなるべくあげないようにして、塩分糖分とれるようにしたいと思います🙇‍♀️
    ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 2時間前
  • ままり

    ままり

    嘔吐脱水も心配だし欲しがるとあげちゃう気持ちわかります、、うちも20回近く吐きました、、
    下から出ないと吐き気長引くみたいなのでうちは浣腸してもらいました。
    そこから落ち着きました。
    かわいそうですが早くよくなりますように💦

    • 1時間前