
下の子が生まれて2週間が経ち、妊娠生活が終わったことに悲しみを感じています。上の子の時も同様の気持ちを抱いていました。胎動や入院生活の幸せを懐かしみ、病院に行ける機会が少ないことが悲しいです。次の妊娠を希望していますが、また通いたいと思っています。
同じ気持ちになった方いませんか💭?
下の子が生まれて2週間経ちました。
妊娠生活が終わってしまったこと、もう産院に通えないことがとっても悲しく苦しくなります🥲︎
上の子が生まれた時も退院してから1ヶ月ほどまた病院に通いたい妊婦になりたいと悲しくなり泣いたりしてました😔
胎動を感じて幸せな気持ちだったり、大きくなっていくお腹が懐かしいし
陣痛は叫ぶほど痛いのに産んだ瞬間の感動だったり達成感が大好きです。
入院生活も本当に幸せで今回も上の子が心配で帰ってきましたが本当は3日くらい延泊したかったな~とか思ってしまったり…
大好きな先生や助産師さんのいる病院に行けるのも1ヶ月検診の1回のみ
悲しすぎる😭
3人目を授かれるなら4年あける予定ですがまた通いたいな~
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 2歳1ヶ月)
コメント

すぬわん🐾
とってもわかります!!!
まさか同じ気持ちの方がいるなんて😂🩷🥹
出産終わったら終わりなの寂しいですよね!
妊娠中はしんどかったはずなのに先生たちと楽しく喋りながら血圧測ったりエコーしたりする事はもうないんだー。って思うと寂しくって…🥲
アットホームなクリニックなので看護師さんも助産師さんも気さくな方が多く、診察終わっても雑談してくれるくらい緩い感じでそれがとても楽しい時間でした🥰♬
お金はかかっちゃいますが、助産師さんたちにも会いたいし、来週くらいおっぱい外来行こうかななんて思ってます🤣
はじめてのママリ🔰
同じ気持ちの方がいて嬉しいです🥹︎💕︎
分かります!!私も個人院だったので採血しながら雑談したり楽しいですよね♥️
実は同じような考えで1ヶ月検診の日に産後ケア(1泊)予約しちゃいました🤣笑
すぬわん🐾
産後ケア予約されたのですね、いいですねー😊
助産師さんたちとお話ししたりして日頃のストレス発散して、ゆっくり楽しい1泊をお過ごしください💕