※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはる
妊娠・出産

金曜日に帝王切開を予定しており、明日から入院します。術後の動きについて教えてください。特に痛みや暇つぶしについて知りたいです。

金曜に予定帝王切開をするため、明日から管理入院します🏥

少なくとも明日は暇かな〜と思い、Switchとレンタルコミックを持っていこうと思いますが、術後はどれくらい動けるものでしょうか?

帝王切開当日…母子別室、寝返りのみ
翌日…母子別室、歩行練習開始、食事開始
翌々日…母子別室、制限なし

という感じで、術後3日目以降から赤ちゃんのお世話が始まります。

1人目は普通分娩+お世話で死にかけていましたが、今回は意外とヒマ…?なんて思っています…が、実際はどんなもんでしょうか。
痛みで動けないですかね?

暇つぶしグッズばっかり考えています😂

コメント

もここ

術後3日間はめちゃくちゃ痛いので、点滴の棒を支えにトイレまで移動してました😂
術後当日は、産後ハイなのかほとんど眠れず、翌日は痛みと寝不足で赤ちゃんのお世話どころでは、、という状況でした💦

背中の麻酔がはずれたら、ロキソニン1日3回飲んでも動くとめちゃくちゃ痛いです💦💦

病院によるかもしれませんが、産後もお世話などで全然暇ではなかったです🙄

4日目あたりから夜間も同室で寝不足だし、暇があれば寝たいなーと思ってました💦
帝王切開、頑張ってください🥹✨

はじめてのママリ🔰

個人差がありますが私は帝王切開後7時間後には歩行練習が始まり24時間経つ前には点滴も外れて痛み止めだけで過ごしてましたが普通に歩いて売店とか行ってました!階段も登ったりしてましたが薬が効いてる間はほぼ痛みなく余裕って感じで3日目からは痛み止めもなく過ごしてました!

みぃ

手術前日は暇でずーっとドラマ見たりスマホいじったりしてて、帝王切開当日のまだ麻酔がきいてる間はすごく眠くて寝たり起きたり、起きてる時はちょっとドラマ見たりって感じでした!
でも麻酔が切れ始めてからはそんな気分にもなれず、そうこうしてるうちに母子同室が始まって寝不足になり暇さえあれば寝るって感じでした😂