子育て・グッズ ベビーバスのお湯の温度を保つ方法について教えてください。雪国に住んでおり、寒さでお湯がすぐ冷めてしまいます。 ベビーバスのお湯の温度を保つ方法ってありませんか?💦 家庭の事情で毎日お風呂ワンオペなので自分が洗っているうちはベビーバスにお湯を張って入っててもらっています。バウンサーはなくバンボみたいなテーブル付きの椅子はありますが家の構造上脱衣所がなく目の前が玄関なので寒すぎてお風呂の外ではまたせられません😿雪国で寒いのでベビーバスの温度もすぐ冷めてしまうのですが何かいい方法ないですかね😥 最終更新:2月5日 お気に入り お風呂 バウンサー ベビーバス 椅子 家庭 バンボ 脱衣所 ママリ(生後8ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 お風呂に浴室暖房はついてないですか?😣 2月5日 ママリ ついてれば浴室暖房一択なのですが古い団地なので浴室暖房どころか家の中にエアコンひとつしかない家です😿 2月5日 はじめてのママリ🔰 どうしたもんでしょうか、、、 めんどうですが、定期的にあったかいお湯を入れてあげるしかないですかね🥲 2月5日 ちー。 つかまり立ちができるようになったら浴槽に浅めに張ってそこで待たせてました! あとは、別々に入るかですね… 2月5日 おすすめのママリまとめ 臨月・お風呂に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠33週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠37週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
ついてれば浴室暖房一択なのですが古い団地なので浴室暖房どころか家の中にエアコンひとつしかない家です😿
はじめてのママリ🔰
どうしたもんでしょうか、、、
めんどうですが、定期的にあったかいお湯を入れてあげるしかないですかね🥲