![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
少し遠いかもしれませんが…玉島の森公園の遊具は低年齢スペースがあるのでお勧めです☺️たまに大きい子(と言っても小さい子の兄姉)もいますが、人工芝なので汚れてもいい靴下なら全然大丈夫だと思います!
一緒に滑る滑り台はもう少し大きい子たち用のところかな?隣に小さい子用のブランコもあります。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
倉敷でも端の方なので、これも少し遠いかもしれませんが、、、
まびふれあい公園おすすめです!
遊具は少ししかなく、ブランコもないですが、平日は全然人がおらずのんびりゆっくり子供と遊べます!!
芝生のエリアもたくさんあるので、転けても全然大丈夫です☺️
勢いは良くないですが、芝滑りもあります!
夕方からは小学生が来たりするので、それまでの時間だったらほんとおすすめです✌️
-
はじめてのママリ🔰
そんな穴場な公園があったんですね✨
芝生のエリアは転んでも安心ですね☺️
ありがとうございます♪- 2月12日
-
はじめてのママリ🔰
昨年の7月に完成したばかりみたいで、少ししかない遊具も綺麗で安心して遊べます☺️- 2月12日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね❣️
玉島の森公園初めて知りました✨
靴下でも大丈夫なんですね😆
滑り台とブランコの場所まで教えて頂きありがとうございます❤️
はじめてのママリ🔰
「玉島の森」でGoogle出てくると思います☺️みんな土足で行ってるけど、たまに誰かが裸足でいるとみんな脱いでます(特に夏)😂
ぜひ行ってみてください!