
10ヶ月の男の子の身長と体重が2ヶ月変わらず、食事内容を心配しています。食べた分がどこに行っているのか、増やすコツを教えてください。
身長も体重も増えずに悩んでいます
10ヶ月の男の子です。身長も体重も2ヶ月前から変わっていません。
70cm 8.1キロです。
離乳食は3回食で、
ごはん80g〜90g
野菜3〜4種類冷蔵庫にあるもの小鉢2つ分
たんぱく質何か1種類
食後ミルク80〜100
です。あとは寝る前に150〜200くらいミルクを飲みます。
好き嫌いなく何でもよく食べます。
💩は1日1回です。
食べた分どこに行っちゃってるんでしょうか?
食べ過ぎかな?ってくらい食べさせてたので、落ち込んでいます。
食べ終わったあと足りないみたいに泣きます。ミルク飲むと落ち着きます🍼ごはんが足りてないってことでしょうか?
身長・体重増やすコツ?あれば教えてください🥺
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)

2児ママ
その月齢なら2ヶ月程度では
それほど変化なくても
大丈夫だと思いますよ😌
身長も体重も平均的だと思いますし
今のままで問題ないかと😊

はじめてのママリ🔰
動くようにもなりますし体重は食べてもなかなか増えていかない気がします。
うちは10ヶ月健診のときと1歳2ヶ月の時の体重が全くおんなじでした!
コメント