※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ一歳になる息子気になる点が多過ぎます・呼んでも振り向かない…

もうすぐ一歳になる息子気になる点が多過ぎます
・呼んでも振り向かない、名前の認識が薄い
・模倣がない(最近バイバイらしき動きはしますがバイバイの言葉だけではしないので微妙)
・指差しがない
・目が合いづらい
・言語理解なし
・要求は泣くのみ
・声がけを無視すること多々あり

精神面の発達がとにかく遅いです
後追いと人見知りは強くないですがあります
あやしたり目が合うとよく笑います
これだけ遅れていたら何かしらの障害の可能性を考えておいた方が良いですかね‥
一歳からの成長はすごいと聞きますがここまで遅れていて追いつく可能性はあるんでしょうか?
まだ診断がつかない歳だということは承知です
宙ぶらりんのこの状態が苦しくて仕方ないです

コメント

はじめてのママリ🔰

もう少しで1歳ならまだ心配する必要ないかと🤔

我が子ですと、1歳半まで呼んでも振り返らないです😂
上の子達に関しては今も呼んでも振り返らない時はただありますw
模倣は1歳4ヶ月
指さしは1歳7ヶ月
目も1歳4ヶ月頃からです
2歳まで言語理解0でした。
泣くのも赤ちゃん時はお腹すいた時飲みですが今はうるさいくらい、泣きます。
声掛けも呼んでも振り返らないのと同じで未だに無視したりします!

ななな

1歳の時の長男と同じ感じです!
本当に1歳からの成長すごいです!半年で「こんなに出来るようになったの!?」ってびっくりすると思います😊
まだ1歳なんて赤ちゃんですよ~!そんなもんです♡

長男はもうすぐ4歳ですが、今の所ごく普通などこにでも居る4歳って感じです😊
もちろん苦手な事もありますが、個性の範囲ってレベルの苦手さですね。