コメント
はじめてのママリ🔰
スパッと辞めました!
はじめてのママリ🔰
わたしは夜間断乳失敗したので、その数ヶ月後にスパッとやめました。
この時は飲んでよくてこの時は飲まないを理解してもらうのが難しかったので、スパッとやめる方が楽でした☺️
でもおっぱいははるので、もともと母乳マッサージをしてくれるところに断乳した3日後に予約をしておいて絞ってもらったので乳腺炎なども防げましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
確かに飲める飲めないがあるのも赤ちゃん混乱するかもですね😅
事前にお子さんにはおっぱいバイバイだよ等と声かけはしてましたか?
乳腺炎なくて良かったです!!お世話になっている助産師さんいるのでするってなったら予約入れておこうと思います🥺- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
息子の場合は1歳10ヶ月で辞めたので、だいぶ色々わかってきたころなのもあって1ヶ月前からカレンダーに印をしてお話ししたり、おっぱいバイバイの絵本を読んだりきてました!!
よくあるおっぱいに絆創膏貼って絵描くやつもやりました🤣- 1時間前
はじめてのママリ🔰
事前にお子さんにはおっぱいバイバイだよと声かけ等してましたか?
乳腺炎は大丈夫でしたか?
(質問ばかりですみません😣💦)
はじめてのママリ🔰
1番上の子は私が出産で入院になってしまって1歳半頃に強制的に飲めなくなったので、そのまま終わりました😂
2人目は軽く言ってました!
もうすぐおっぱい終わろうね〜くらいで言ってて
おっぱいより食べることが好きな子なので1日目はちょっとぐずってましたが寝たフリしてたら諦めて寝てくれてそのまま辞めれました!
辞める前に母乳が自然と減ってたので乳腺炎は大丈夫でした!
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
私もするってなったら声かけ少ししたいなと思います!
まだ1日6回はしてるので私の体的にも不安でいっぱいです💦(ぐずったら授乳してたりもするので笑)
はじめてのママリ🔰
昼間も夜中もぐずった時は私は麦茶で誤魔化してました😂
乳腺炎にならないようにやめたあとも少しは圧抜き程度に搾乳したりするといいかもですね!