髪を切りたがらない娘6歳長女の髪を1度しか切ったことがないのですが、…
髪を切りたがらない娘
6歳長女の髪を1度しか切ったことがないのですが、本人が切りたがらないので腰のあたりまで伸びていて、食事やトイレで汚れそうだったり、朝のブラッシングが大変です。
本人には、食事のときには髪をくくる、トイレのとき髪をくくってないときは前に持ってくるというように言ってますが、いちいち言わないとやらないし、言うと「わかってる!」と強く言い返してきます。
朝、髪をとかすのは自分ですることにしていて、くくるのも基本は自分で、ママにくくってほしいときにはとかしてから言ってねというルール?にしていますが、本人もだいぶ長くなってきてとかすのも面倒なようで、髪の毛といてくくり〜と声かけしても無視して遊びを優先、結局時間ギリギリまでやらずに私か夫がとかす、ということが多くなりました。
常々、「髪を伸ばしたいなら伸ばしたらいいけど、それなら自分でとかしたり、ごはんのときはくくったり、管理しよう。それがいやとか面倒だったら髪切って。」と言ってますが、「いやだー」と言われて終わります。
シャンプーや拭くのは自分でしてから、仕上げを親がやる感じで、ドライヤーはしてません。(寝る頃には乾いてるので)
まだ6歳なので、全て自分ではできないのはわかっているし、手助けするつもりですが、そもそもとかすのが面倒ではなからしなくなった娘に毎朝イライラしてしまいます、、、
本人がしたい髪をしたらいいと思ってますが、長すぎて乱れてることが多くてきれいじゃないなと思ってしまいます。
どうしたら切ってくれるか、というよりも、私自身の心の落ち着けどころ、というか、娘と私がお互いに納得できる落とし所を知りたいです🥲
ちなみに前髪は定期的に切っていて、それは嫌がりません。
- lee(生後0ヶ月, 4歳0ヶ月, 6歳)
コメント
みかん
ヘアドネーションを勧めてみては😃
誰かの役に立つってとこを強調して💖😆
うちも伸ばしてましたが、1年生の時に寄付しました😊
ままり
私も髪を櫛で解いてからにしてって言ってます😂
どんなキャラクターが好きかわからないですが、私は髪の短いプリンセスを見せたりしました😂
園が肩に髪がつく人は結ばないといけないので、引っ張られるのが嫌なら切るしかないよ〜っていうのも伝えましたね。
肩くらいで切ってた髪ももう肩した15cmはありますね。
入学式もあるので伸ばしたままでいいかなって思っていますが、少し切って整えてもらうだけでも櫛通りは良くなるかもしれません。
あと、そこまで長いと数日に一回はリンスやコンディショナーを使わないと絡まるかもしれませんね😅
ちなみに私は子供と交渉しまくる派です。
長男の時髪を切りたくないと言われてヘルメット状態になってたのを度々髪切ろう?って声かけて、いいよ!って言った日にはそのまま切るか連れていくスタイルにしてました。なのでバリカンもカットのハサミもスキバサミも家にあります😗笑
今だにヘルメット時代の写真を見ると、やばいな😂って思いますよ😂もう大きいので交渉していっても良いと思います😊
あとはママさんの美容室に一緒についてきてもらうようにして、美容室は綺麗になるところ♡って覚えてもらったら切るのも嫌にならないかもしれません。
長女の時はその作戦もやって、場慣れもして、カットしてくれるお姉さんとも仲良くなり、切ることを嫌がらなくなりました!
-
lee
娘の好きなプリンセスは軒並みロングヘアーで、一番好きなのはラプンツェルです😂😂
わたしもショートヘアにさせたいわけではなく、せめてトイレにつかない程度、胸の下くらいに整えてくれたら、、、と思うのですが🥲
トリートメントは使ってないので、検討してみます!
私が使っているトリートメントを使ってみたい!と言う時期があったので、「(逆手にとって)これは髪長い人は使えないから、少し切ったら使っていいよ〜」と言ってみたのですが「じゃあいいや〜」って感じでした笑
美容室にも連れてったことありますが、キッズスペースのある場所で、いっぱい遊べてたのしかった!で終わりました😂
息子の髪は私が切っていて、ハサミなど一式揃ってはいるので、なんとか交渉がんばってみます🥲- 2時間前
-
ままり
ラプンツェル推しだとやばいですねー😂
うちの子も一時期そうでしたが、髪を切った後のラプンツェルを見せたりしました😂
ちょっと酷かもしれないですが、ケアしない髪はトイレにもついちゃうし汚いだけだよ。自分でケアできる長さにした方がいいんじゃないの?と話をしていくのもありかもしれせんね😅
1年生になった時のプールの時が1番困ると思います。自分でしないといけないので😅- 2時間前
-
lee
将来の夢ラプンツェルです😂
ショートヘアのラプンツェルめっちゃかわいいですよね🥺それも試してみます!!
いつも髪切る切らないの話になると私も「自分で手入れできないなら切ってよ」と交渉ではなく、けんか腰だったなあと思ったので、落ち着いてきちんと話をしてみようと思います🥲
プール!たしかに今の長さだとやばいことになりそうです😭😭がんばって話してみます!!!- 2時間前
はじめてのママリ🔰
ヘアドネーションどうですかね??
こんな病気の子がいるよ!誰かが喜ぶよ!!と話せば、じゃあ切ろうかな!となりませんかね?
-
lee
それも伝えたことあるのですが無理でした😭
「長いのがすきだから」だそうです💦- 2時間前
はじめてのママリ🔰
スタジオとかでラプンチェルの格好で写真撮って残すも無理ですかね🥲あとは綺麗に伸ばすならこまめに切らないとねって言ってみるとか😅
うちも小学校入学を前に切りました✨娘の場合は同級生と同じ髪型にしたいってので切ってくれました😅
-
lee
長い髪を記念に撮影するのいいかもですね😳!
提案してみます!
こまめに切ったほうがきれいに伸びるよーとは言ったことあるんですけど、じゃあこのくらい(1センチくらい)だったらいいよとか言って、それ以上はいやって感じでした💦
仲の良い友達もロングヘアーの子が多くて、、、誰か切ってくれたらいいんですけどね😭- 2時間前
lee
ヘアドネわたしが3回ほど経験ありなので、進めましたが、「長いのが好きだから切るのがいや」とのことでした😭