※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園でよく抱っこされる子は先生のお気に入りでしょうか。息子はあまり抱っこされていないのですが、どう思いますか。

保育園でよく抱っこされてる0歳児クラスの子って先生のお気に入りですかね?

クラスには10ヶ月〜1歳後半ぐらいの子がいると思うのですが
保育園の写真を見ると「この子、椅子じゃなくてよく抱っこされてるな〜」って子がいます。
お気に入りですかね?
息子は10ヶ月なのですが、あまり抱っこされてる写真はなく、ハイハイは練習中だからか1人だけ枠の中にいたりします💦(歩く子➕ハイハイの子は外です)

コメント

はじめてのママリ🔰

ぐずってたとか、そういう理由ではないですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    たしかにそれありますね💦

    • 2月6日
はじめてのママリ

それくらいの月齢だと、抱っこでないと泣いてしまったり、よく動き回る子だから写真の時抱っこしてるとかじゃないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうかもですね💦運動神経良い子は素早いですよね!

    • 2月6日
りっちゃんまま💚🧸

そんなことはないかと💦泣き止まないとか何かしらの理由があると思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、

    • 2月6日
  • りっちゃんまま💚🧸

    りっちゃんまま💚🧸

    5ヶ月から預けてるのですが、みんな平等にしてると思いますよ。

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    そうしないと保育士さんの仕事も回らないですよね💦

    • 2月6日
  • りっちゃんまま💚🧸

    りっちゃんまま💚🧸

    でも、心配なのもわかりますよ🥺💦💦

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

お気に入りとかじゃないと思いますけど⋯

うちの末っ子は先生の膝に座ったり抱っこ〜と甘えてるみたいで写真ではよく先生にひっついてますよ。

うちの子パターンもあるし、よくグズってる子かもしれないですし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    甘えん坊可愛いですね☺️

    • 2月6日
しゅがー

うちの子は周りに興味を持ちすぎていろんなところへ脱走するみたいで、椅子に座ったりする時はよく抱っこされてます😇

お気に入りの先生へ抱っこ抱っこ〜っていう時もあるみたいですが、先生が気に入ってるから抱っこしてるというわけだけじゃないと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    興味津々なお子さん大変そうですけど将来大物になりそうですね☺️

    • 2月6日
mrjk

元保育士ですが、抱っこしている理由は他の子に手が出るから誰かが付かないといけないか離れると泣くからかなと思います!
お気に入りだから特定の子を抱っこするとかはないですね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    お気に入りだから特定の子を、なんて出来ないほどきっと忙しいですよね💦

    • 2月6日