
保育園と療育の併用か、療育のみか悩んでいます。来年の保育園受かるか不安です。どちらがいいでしょうか?
皆さんならどうするかアドバイス下さい💦
夏くらいから子供2人を認可外保育園に預けて
(下の子は認可に入れるかもしれません)
働く予定だったのですが
上の子が療育に通うことになりました。
理想は保育園と療育の併用ですが
一気に新しい環境になるので可哀想な気もします。
今年は療育のみにして働かず、
4月から保育園と療育併用
という方法もあるのですが
4月の保育園入所申し込みが秋にあり、
激戦区なので無職で申し込みすると
4月に入れる確率はかなり低いです。
皆さんなら療育と保育園併用か
来年の保育園受かる事を願って
今年は療育だけにするか、どちらにすると思いますか?
- 2児ママ♡(8歳, 10歳)
コメント

きゃきゃママ
働かないと生活ができないという状況でなければ、
わたしなら 療育だけにして 仕事はせず 子どもと一緒にいることを選びます☆
2児ママ♡
ありがとうございます✨
生活出来ない訳ではないのですが
貯金を増やしたいのと
どうしてもイライラしてしまい
キツく言ってしまう事が増え…
働いた方が子供に良いのではと
思う事もあって😅