※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ1歳2ヶ月になる子どもが言葉を話さないことについて、心配しています。どのような言葉が最初に出るのでしょうか。

もうすぐで1歳2ヶ月になります。
まだ何も言葉が出ていません…
そろそろ出ないとやばいですかね…?

出るとしたらまずどういう言葉がなんとなく聞けるようになるのでしょうか💦

コメント

しゅがー

うちは1歳3ヶ月くらいから出るようになりましたよ😊

うちの子は
初めはまんま(ご飯)、動画をよく見るので、あぱま(アンパンマン)、など身近でよく聞く言葉からが多かったです😊

はじめてのママリ🔰

全然問題ないと思います!😊

うちの息子の場合、その頃は
言葉というより、喃語でした!

一歳半過ぎた頃から、ブーブーとか、ワンワン言いましました😊

はじめてのママリ🔰

1歳7ヶ月まで発語0でしたよ!

はじめてのママリ🔰

うちの子もまだその時期発語なくて、喃語ばかりでした☺️
1歳5ヶ月くらいから少しずつ話し始めました!

はじめてのママリ🔰 

1歳5ヶ月ごろからブーブー、まんま、パパなど話し始めました!

はじめてのママリ🔰

3歳くらいでも出なければ、おや?くらいでいいと思います!