※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

子供に学習机を買う事になりました‼️賃貸なのでイスによるフローリング…

子供に学習机を買う事になりました‼️賃貸なのでイスによるフローリングへの傷がすごく心配です😢

タイヤがついた椅子を購入するつもりなんですが、じゅうたん1枚引けば傷の方は大丈夫でしょうか?夫はじゅうたん2枚にするか、じゅうたんの下にジョイントマット引いた方がいいのでは?と言ってます。

フローリングでタイヤがついたイス使ってる方‼️傷のつき具合や、傷予防の方法など、教えて下さい‼️😳

コメント

はじめてのママリ🔰

昔、働いていた会社が元住居だったので、床が畳かフローリングでした🏠
机の足と椅子のコロで、畳もフローリングも凸凹のハゲハゲでした😅
一度キズが付くと、そこからカーペットやダンボールを敷くなどの予防をしてもダメだったので、初めから傷をつけないよう予防する事をオススメします👍
なので、絨毯+ジョイントマットが良いと思います😆
転倒した時に危なく無いし👌

ちなみにウチの子は、ニトリで学習机とコロ付き椅子を買いましたが、5年くらい使うと椅子の背もたれが外れてしまい、ネジが劣化して、はまらなくなくなりました😕
なので引越しを機に、机も椅子も簡素な物にニトリで買い換えました🪑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。最初から傷つかないように頑張ります😢

    えー、そうなんですか💦うちはニトリでは買わないんですが、そんな高価なイスにするつもりなくて、、、椅子は途中で買い替えになるかも?と覚えておきます😳

    • 4時間前