※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

3人目産まれてからこんな事がすごく大変だった!ってありますか?

3人目産まれてから
こんな事がすごく大変だった!ってありますか?

コメント

ぴぴぴ🌟

3人目だから、って言う大変さは今の所ありません🤣︎👍🏻 ̖́-
むしろ慣れてるので楽ではあります😊
お子さんの性格や3人目で年子だ、とかそういう面では大変な事はあるかもしれないです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    むしろ慣れてて
    いいかもしれないですね!

    私は長女がきかん坊なくらいです!

    • 2月5日
  • ぴぴぴ🌟

    ぴぴぴ🌟

    下の子よりこれからが未知な上の子の方が、かもしれないですね🤣

    • 2月5日
ママちゃん

3人目が1番穏やかに育てられてます。
上の子たちには手を焼いてますが…。
多少のことでも動じないです😂

✩ひぃ✩

3人目の方が育児慣れもあってか、逆に余裕を持って育てられてるように感じてます☺️
大変というか忙しくはなりましたが💦
悪さをしても可愛いくて怒れないです😂

miyabi

3人目が産まれてから、、大変だと思った事はほぼないですね🤔
うちは長女が3歳5ヶ月、次女が1歳8ヶ月の時に3人目の三女産まれたのですが…大変だったかもと思うのは次女の赤ちゃん返りでしょうか。1〜2ヶ月くらい続いて、毎日両脇に2人抱っこしてました😂💦
あとは自分が車の免許を持ってないので、買い物などで出掛ける時に三女を抱っこ、次女をベビーカー、長女はベビーカーに引っ掛けたS字フックを持たせてって感じで移動してて、そこは地味に大変でした😅

が、めちゃくちゃ大変だー😱って感じはなく、子育て自体はかなり余裕のある感じでした◎
赤ちゃん返りもまぁそうだよな〜って感じだったので!

とど☆くま

3人目は育児慣れてるのでそんなに大変さは感じませんでしたが、2番目の息子が赤ちゃん返りとイヤイヤ期のダブルパンチでキツかったです😭
上の子可愛くない症候群的なのもあってメンタルもマタニティブルーだったのか涙脆くてそこだけ大変でした😵