
夫が夜通し寝てくれたのは偶然だと言い、夜中の授乳や抱っこは私だけの負担だと感じています。夜泣きが少なかったのも風邪のせいだと言われ、私の努力が理解されていないのではないかと不安です。
昨日夜通しで寝てくれたので、
もしかして夜通し寝てくれる日が増えるかな✨って嬉しく思ってたら「昨日はたまたまだよ」と夫に言われました😢
夜中何回起きようが基本授乳&抱っこするのは私だから夫には関係ないし夜通し寝なくてもいいんでししょうね…。
夜泣き1回だった頃があったのも風邪だっただけだと言うし私は夜寝なくていいとか思ってるんですかなね?😡
- はじめてのママリ🔰(妊娠7週目, 1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
たまたまだよって何がわかるんですかねーーー?😅😅
そうかもね!成長してきた証だなぁ!くらい言ってくれてもいいところですよね…😓

ぷにか
わーヤダ鬼だるいですね😇
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですよー!!寝起きは眠いの?って朝型だからスッキリ目が覚めるだけで夜通しねたいわ!!って感じです😇
- 2月5日

ママリ
夜通し眠れたのも1つの成長だから、共感して喜んで欲しいですね😫
夜間対応の辛さを知ってたらそんな発言できないです!
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそうです😢寝足りないアピールされるのも困っちゃいます😟
- 2月5日
はじめてのママリ🔰
いつも通りだったからたまたまと思ったみたいです😂
私が他のことでネガティブに捉えると良いように捉えてって言うのに自分はポジティブに捉えてくれません😅