※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

10月生まれの子の七五三について、前撮りとお宮参りのタイミングを迷っています。選択肢は、前撮りを今年の4、5月にし、お参りを11月にするか、来年の1月に両方行うかです。皆さんのお子さんが前撮りした時の年齢や、どちらの選択肢が良いか教えてください。また、2022年10月生まれの子の七五三は今年で合っていますか。

10月生まれの子の七五三について👘
前撮りとお宮参りをどっちのタイミングでするか迷ってるんですがみなさんならどちらにしますか🥹?
①前撮りを今年4、5月頃(2歳半)、お参りを11月頃(3歳1ヶ月)
②前撮り、お参り共に来年の1月頃(3歳3ヶ月)。

参考にしたいのでみなさんのお子さんが前撮りした時何歳何ヶ月だったかも教えてほしいです🥺🙏

上の子の時は5月生まれで、夏の日焼けをする前に撮影したい&早期前撮りだとお参りのときの着物レンタルが安くなる。という理由から5月に前撮り(3歳)、お参り11月(3歳半)しましたが年齢的にちょうど良かったです。

次女も日焼け前に撮影したいので5月頃前撮りを考えてましたがまだ2歳半なのでちゃんと撮影できるか心配です。
できれば3歳近いくらいで撮影したかったなぁと🥹
5月以降は絶対日焼けしてるので撮影は避けたくて、もし5月以降にするなら日焼けが落ち着いてきた1月頃に前撮りとお参りをするのもありかなと思ったり🤔(3歳3ヶ月)
1月に前撮りと着物レンタルをした場合、金額も下がってて5月のときと同じ金額になります🤔
でも七五三のお参りって基本は11月、タイミングずらしても12月頃だと思うので1月は時期じゃなくて可哀想かな〜寒いしな〜11月の定番時期にお参り行きたいなぁって気持ちもあります🥹
ちなみにお参りを先に11月に済ませて後撮りするのは着物レンタルが高くなるので考えていません😓
こんな感じでぐるぐるぐるぐる考えて迷ってます🤣

①と②どちらが良さそうか、みなさんのお子さんは何歳何ヶ月で前撮りしたか教えてください🙇‍♀️

あと、2022年10月生まれの満年齢の七五三は今年で合っていますよね😳?

コメント

はじめてのママリ🔰

10月生まれの姉妹が居ますᙏ̤̫͚
我が家は②の時期に七五三をしました。
2歳だと、まだまだイヤイヤ期で写真やお参りって考えたとき、母子ともに疲弊しそうな気がして②のときに行いましたが、3歳過ぎての七五三にして正解でした😊😊
プリンセス大好きな時期だったので、着物選びからノリノリで、お化粧で更にノリノリ、写真撮影なんかはポージングばっちり!イヤイヤすることなく、あっという間に撮影、お参り終了でした👀✨