※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3人目の妊娠を考えている32歳の女性が、理想的な年齢差やタイミングについて経験談を求めています。上の子との年齢差は3歳半で、育児が楽になっていることから、次の子も同様にするか、近い年齢で一気に育てるか悩んでいます。また、妊活のタイミングについても意見を求めています。

3人目年齢差のおすすめのタイミング教えてください!

私もうすぐ32歳、主人37歳、大型犬5歳、1人目4歳、2人目もうすぐ8ヶ月の家族です。
将来3人目を視野に入れていて、いつ頃が良いのか、何歳差が理想なのか、皆様の経験談をもとに教えてください☺️


上の子と下の子は3歳半差で、幼稚園に通い始めたり自分のことをある程度出来たりで比較的楽ではあります。
3人目もある程度開けるのか、歳を近くにして一気に赤ちゃん時代を終わらせるか永遠に悩んでいます。

1人目は最初の月に授かったのですが2人目は顕微までやったので、3人目がいつ授かれるかは未知なのでそれを見越して早めに妊活するのが良いのかなだと思ってはいるのですが、誰か意見くださーい✨

コメント

はじめてのママリ🔰

私も同じくらいの歳で上と真ん中が3歳半差です!
真ん中と下の子が6歳離れてます。
専業主婦(または将来働きたいか、キャリア持ってて小学生まで働かないなら歳関係なく働ける業種か)または旦那さんの経済力、自分が子育て終わったあとの理想、老後とか色々考える所はあると思います🫶

小学校上がると習い事やら塾やら小遣い、服などびっくりするくらいお金が飛びます🤣
やっと子育てひと段落!遊べるぜ〜👼と思いきや3人目が思いがけない妊娠だったので子供と遊ぶ体力ないわ、産後はしんどいわ…若い時の方が楽でした😭でも年齢空いてる分すごくゆとり持って子育てできるので子供ってこんな可愛いんだ☺️って気持ちです。2歳差とかだとこの余裕は生まれなかったかも…どっちがいいかはその人によるかもしれません😮‍💨私は4人目欲しかったけど↑の理由など色々考えて諦めました🥲健康に生まれるとも限らない、となるとキャパオーバーなので🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目が産まれてから今まで専業主婦です、今は主人の収入で不自由はないですがやはり私もどこかのタイミングで収入を得て子供たちに使ってあげたいなと…
    となると年齢空けないで3人目産んで大変な時期を一気に終わらそう✨と思うけど…
    でもでも2人目のイヤイヤ期に妊娠? 1,2歳の子と赤ちゃんキツくない?😱って思いと…

    小学生からそんなにかかりますか?💦
    部活やら友達付き合いやらで中学からだと思っていたのですが、小学生から…構えときます😂

    • 1時間前