※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

布団が頭に触れた状態のほうがぐっすり寝る、など特殊な睡眠環境の好み?を持つお子さんいますか?😅

布団が頭に触れた状態のほうがぐっすり寝る、など
特殊な睡眠環境の好み?を持つお子さんいますか?😅

コメント

あい

うちは必ず右腕を目の上に乗せて寝ます👶大人が眩しい時にするみたいな感じで乗せてるので見てて面白いです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😋
    肌が何かに触れてるほうが落ち着くのかなー?

    • 5月14日
さお13

布団から頭が落ちていたりして頭が下がっている方が良く寝ます。布団と布団の間に挟まってたり。大丈夫かな

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子もそんな感じです(^^;
    頭部が布団に触れてる(布団に頭突っ込んでる感じ)ほうがスヤスヤ寝てて、同じようなお子さんがいるようで安心しました😁

    • 5月14日
みみみ。

仰向けだと寝てくれず横向きだとぐっすりです(ˊᵕˋ)!
あと、手はいつも顔に置いてます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まあなんと可愛いこと!女の子らしい寝顔ですね☺️口開けてガーガー寝てるうちの子とは大違い…👀

    • 5月14日
デラもち

誤字があったのでコメント打ち直します💦

うちの坊主はお布団を目元までかぶって寝ます😅
親としては息できてるかヒヤヒヤものですが本人はすこやにおねんねしております(*´∀`*)
しかし気温が高くなってきたこの頃は、寝入ってからしばらくするとお布団を足の先まで蹴とばすようになりました💧
困ったもんです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下から目元までですか?👀
    やはり肌が何かに包まれてたり触れてたりするほうが安心感あるんですかね?
    うちの子も頭が布団に触れてるときのほうが寝ぐずりも少なくぐっすりなので|ω`)

    • 5月14日
  • デラもち

    デラもち

    そうなんです❗️
    オムツからしたは出して、お腹から目元までかぶって寝ます😅
    安心するのかな〜(*´ω`*)

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですかね(*^^)
    うちの子は今日もベッドに置いてすぐに掛け布団の上にブワッと乗っかかって寝入りました…(^^;

    • 5月14日