※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
min
子育て・グッズ

卵アレルギーの娘が加熱卵を食べられるようになり、保育園の解除を報告しましたが、生卵が食べられないため給食の解除が認められませんでした。生卵の食べられる時期は不明で、他の園では医師の指示で解除されているため、困惑しています。除去解除は諦めるべきでしょうか。

卵アレルギーの娘が負荷試験などを続けて加熱卵を食べられるようになり主治医から保育園も解除でOKの判断が出ました。プリンやかき玉汁なども大丈夫です。

生卵は大きくなったら食べてみてという感じで定期通院は終了しました。

保育園に報告したのですが、生卵は食べられないのであれば完全解除じゃないですよね?と言われ給食の解除の許可がおりませんでした。給食では生卵は出ません。

生卵まで食べられるのはいつになるかわからないですし、上の子の別の園では医師から給食の除去解除の指示ですぐにみんなと同じ給食になったので戸惑っています。

除去解除は諦めるしかないのでしょうか?同じように言われたことがある方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

加熱が不十分だとアレルギー反応出たりするのでダメなのかもしれないですね。うちの園でも除去食でした😌

ママリ

うちは幼稚園ですが
除去食なしで出してくれてます!