
コメント

ことり
参観日は両親で来てるご家庭が多かったです💡

あめちゃん
娘達の保育園はお父さん参加率高いです!
うちも有給取っていきます😂
-
はじめてのママリ🔰
素晴らしい✨
うちもたまーに行きますが、基本的に私です🥲- 2月4日

☺︎
多いです!
うちもいつも2人で行きます!
-
はじめてのママリ🔰
素晴らしいです✨✨
- 2月4日

ままり
懇談会はどちらかなので少ないですが、
参観日はパパ結構多いです。ご夫婦でもありますしパパだけもあります。4割くらいでパパいる気がします🤔
-
はじめてのママリ🔰
パパ参加率高いですねー!
素晴らしい👍🏻- 2月4日

晴日ママ
うちは行ったことないけど
なぜか小学校のは着いてきます🤣
-
はじめてのママリ🔰
小学校のは来るんですね😂
何故だろう😂- 2月4日

ままり
うちも、ほぼ全ての行事等には一緒に参加しています。
-
はじめてのママリ🔰
わーすごいですねぇ😳✨
- 2月4日

退会ユーザー
参観というのは私の所はなくて、生活発表会はありました!
土曜なので夫婦で来てるご家庭多かったです!
-
はじめてのママリ🔰
参観日無いんですか😳
発表会はだいたい夫婦で来られてますよね☺️- 2月5日
-
退会ユーザー
ちょうどコロナ禍の時だったので、あっても30分程度部屋の外から1回4組とかで時間分けて見るだけって感じでした!
なので、保護者も1名のみ!て感じで、発表会も初めは保護者1名のみでした💦- 2月5日
はじめてのママリ🔰
すごいですねー🥺✨