コメント
ママリ
3ヶ月直前から180〜200飲んでました😆
成長曲線内だから大丈夫と言われそのまま続けて今も同じ量です!吐き戻したりするわけじゃないなら飲める子なのだと思いますよ☺️
りんご
うちも生後3ヶ月です。
180あげてましたが先週くらいから飲んだ後泣くようになったので200に増やしました。
ちょうどその辺りで役場の育児相談があり、200飲ませていいか聞いたら足りなさそうだったら増やしていいのことでした。
まー
3ヶ月前には毎回200飲んでましたよー!
ママリ
3ヶ月直前から180〜200飲んでました😆
成長曲線内だから大丈夫と言われそのまま続けて今も同じ量です!吐き戻したりするわけじゃないなら飲める子なのだと思いますよ☺️
りんご
うちも生後3ヶ月です。
180あげてましたが先週くらいから飲んだ後泣くようになったので200に増やしました。
ちょうどその辺りで役場の育児相談があり、200飲ませていいか聞いたら足りなさそうだったら増やしていいのことでした。
まー
3ヶ月前には毎回200飲んでましたよー!
「ミルク」に関する質問
こんな状態でも自分からすすんでご飯を食べる日がきますか? ミルクに関しては生後3ヶ月頃に拒否 ねんね飲み 生後5,6ヶ月では起きて200以上飲める日もあった 離乳食が進むにつれてどんどんまた拒否が加速 現在は乳首…
ベビーフードを取り扱うメーカー、減ってませんか・・? 現在9ヶ月の子がいます。 基本、離乳食は作っていますが、たまにベビーフード利用しています。 個人的に和光堂は異物混入問題と、他のメーカーに比べ、匂いがきつ…
ほんの数時間でいいから娘と離れたい。 もちろん娘のことは大好きだし大切だけど、ミルク全然飲まないし離れたらギャン泣き。 それで家の事しないと旦那に文句言われるからあやしながらしてる。 仕事終わってすぐ帰ってき…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
意外とみなさん飲んでるのですね!
ありがとうございます😊