
エクセルとワードのスキルがあれば事務員として採用されやすいでしょうか。また、パソコン教室で習う場合、どれくらいの期間で習得できますか。
エクセルワードできたら事務員って採用されやすいですか?
エクセルワード習いたいのですが独学は難しそうなのでパソコン教室通おうと思ってるのですがどれぐらいで取得できますか?
- ママになりたい

はじめてのママリ🔰
個人的には採用されやすいというよりも事務職なら出来て当然でプラスになるというより、出来ないと採用難しいという感じです。
エクセルもパートとかなら簡単な関数計算できたら大丈夫かなと思いますし、それなら独学でもいけます。

はじめてのママリ🔰
出来て当たり前なので、出来なかったらより事務職での採用はかなり難しいと思います。
どれくらいも人によると思います。YouTubeとか見て、自分のpcで何となく分かる人は早いし、YouTube見て、自分で試してみても全く分からない人は、教室に行ってもなかなか覚えられないんだろうなと思います。
コメント