※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

初対面のママさんが子どもの体格について話す際、どのように返答すれば良いか悩んでいます。息子は今は大きめですが、以前は小柄で悩んだ経験があるため、適切な反応が分からず困っています。

初対面のママさんが「うちの子小柄で〜、」などと話していたらて何と返すのが正解ですか?💦皆さんは何て返してますか?😣

息子が大きめなので支援センターなどでお会いした方から、お子さん大きいですねという会話から、うちの子は小柄でっていう流れによくなるのですがどう反応したらいいか分からず困ってます…

というのも今でこそ息子は大きめなのですが、産まれた時は小柄で、黄疸が強く出たせいで2ヶ月ほど母乳もミルクもほとんど飲めず新生児と間違われるぐらいずっと小さかったです。
その時期は小さいことにかなり悩んで自分を責めてしまい、赤ちゃん小さいね(小さくて可愛いの意味です)と言われる度に悲しくなった経験のせいで色々考えてしまい上手く返事ができません😞

コメント

いっちゃんママ

月齢が離れてると大きさも違いますよ~とかはどうですか?
大きくなるにつれて変わってくるし うちの子も小さかったんですよ~と返答しますかね😃

ままり

そうですかー?うちが大きめだからそう見えるんじゃないですかねー?みたいな感じですかね?
向こうの返しによっては産まれた時は〜ってのを話して、あの当時は周りから小さいって言われたのすごい気にしましたよー。とか話せばいいんじゃないですかね?

はじめてのママリ🔰

うちの子も小さかったんですよ~!と言うか、服買うときにサイズ迷うんですよねー。服ってどこで買ってます?と話をそらすかでしょうか…?

ゆず

娘は小柄な方で私も支援センターでよく似たような会話になります😂
私自身、小さくて可愛いや抱っこしやすくていいねなど言われましたが、本当に何とも思いませんでした😌👍逆に大きいと言われて悩むママもいるみたいですし、地雷ばかりで何を話せばいいか分からないですよね😭💦自分のことを普通に話しただけでマウントと思う人もいますし🥲支援センターで他のママと話すのは好きなのですが、帰りは1人反省会多めです😬💦

k

大きいと抱っこ重くて大変ですよー😂💦(実際にそこまで大変でなくても)と冗談ぽく言うとかですかね?😊
小柄で良いことって抱っこ軽いことかなと思うので!
うちも長男が小柄でしたがあまり気にしてはいなくて、うちの子小柄で〜と言う時もあくまで世間話の軽い感じで話してました☺️

ママリ

うちの子小柄で〜と言われても正直困りますよね、自分の子が大きい場合😅
小柄同士、大柄同士とかだったら悩みの共有できるけど、明らかに体格違ったら私はその話題出さないです…💦

もし息子さんの生まれた時の話を出すことに抵抗がなければ
うちも最初は小さかったんですー今じゃ食欲旺盛で大きくなりましたが😅とか、
旦那に似て大柄なんですよーとかですかね💦

deleted user

下の子が本当にデカいので、それ頻繁に言われます😂
正直困りますよね。こっちは大きさマウントと思われないように言葉選びに気を遣います💭
「そうですか〜?」
「うちの子が異様に大きいだけですよ😂産まれた時から曲線オーバーでひたすら重たくてシンドいです」
「大きさは人それぞれで、少しずつでも体重増えてたら大丈夫、って聞いたことありますよ😊」
「小さめの子の方が中学くらいでグーンと伸びるイメージですけどね〜🤔」
みたいに答えてます💦