※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠14週の女性が、片頭痛の緩和方法を探しています。薬が飲めず辛い状況です。アドバイスをお願いします。

元々雨の前や気圧の変化で寝込むほどの片頭痛持ちです。
もうすぐ14wの妊婦です。
昔から頭が痛くなる前にロキソニンを飲まないと一日中寝込むのですが
妊娠してからも片頭痛が酷くて寝込み続けてて薬が飲めなくて辛いです。
薬で赤ちゃんに何かあったらと思うと飲めません。
片頭痛持ちの方何か緩和する方法など私はこうして乗越えてたなど
あれば教えてください🙏

コメント

deleted user

コメント失礼します。

私も偏頭痛持ちです(>_<)

基本、Eveを飲んでいました。
当然、妊娠中なので飲めませんでしたが…

ググると冷やすとイイとなってたので、保冷剤でこめかみを冷やしていました。

効果はうーーーーん…というかんじでしたが…何もしないよりはイイかな。と思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり妊娠中は薬は控えて冷やす方がいいですよね(*´ω`*)
    ありがとうございます!!

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

首や肩の凝りをほぐすようにしたらましになりましたが、何やってもダメな時はダメでした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね(>_<)
    私も何やってもダメで薬のめないので5日頭痛引きずりました(T_T)

    • 2月12日
はじめてのママリ

私も昔から偏頭痛持ちで、学生の頃から頭痛外来に通ってました😭

偏頭痛で頭痛い→睡眠時間が減る→ストレスで緊張型頭痛→治ってしばらくしたらまた偏頭痛

という無限ループに陥ってました😭妊娠中は薬も飲めないのでとにかくおでこや首筋に冷えピタを貼りまくってました!!
1度頭痛が始まると何をしてもダメで吐いてしまう事も多々あったので、毎朝肩周りのストレッチしたり、生活リズムを整えしっかり寝ることを意識したら多少は良くなりました😌
あと、本当に無理な時はカロナールを飲んでました💦

ままり🐈‍⬛

カロナールは処方してもらってましたが、ほぼ意味がなかったので、かかりつけのカイロプラクティックへ行ってました。
あとは家で冷えピタしてました。
気持ーーーち違います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冷えピタでなんとか乗り越えようと思います(*^^*)
    ありがとうございます!

    • 2月12日