※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ち🔰
妊娠・出産

妊娠糖尿病について食後2時間で妊娠糖尿病の検査をし血糖値147で引っか…

妊娠糖尿病について

食後2時間で妊娠糖尿病の検査をし血糖値147で引っかかってしまいました💦
検査の2時間前に食事を済ませてきてと言われたので2時間前に納豆ご飯を食べましたがそれが良くなかったのでしょうか😮‍💨
明後日今度は75gで再検査です…
明後日までに出来ることはあるのでしょうか💦
妊娠糖尿病に引っかかり再検査クリアした方気をつけていたことがあれば教えてください😢

コメント

はじめてのママリ🔰

次回も普段通りに食べて、検査を受けた方がお腹の赤ちゃんの為にも良いですよ😊
極端かもしれませんが、一時的に食べないとか普段違う事をして運良くクリアしたら、治療するチャンスを逃してしまいます💦
私は検査結果を受けて食事制限(栄養指導による食事量制限)と血糖値管理の指導を受けて、コントロールして無事に出産できました😀
産後1ヶ月まで通院し、以降は通院はしていません。ただ医師からは、妊娠糖尿病は妊婦特有だけど、将来の糖尿病予備軍になるから気をつけてねと言われました。
母子共に危険な影響を及ぼす妊娠糖尿病なので、次の75gを普段通りの食事でクリアできたら理想ですが、引っかかってもしっかり治療すれば大丈夫です👍

私は、引っ掛かり…野菜たっぷりを最初に完食し、次のおかずへ。1番糖質が高いものを最後に食べる…あと、ラーメン・パスタは控えて、お米なら100gと指導されて計って食べたり若干の面倒臭さはありましたが、たくさん炊いて、100g計ったのをたくさん冷凍保存して利用していました😊