
家を建てる時にこれしとい方がいいよ、って間取りや設備ありますか?
家を建てる時に
これしとい方がいいよ、
って間取りや設備ありますか?
参考にさせてください!
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
我が家、建売ですが、あらゆるところにオプションでコンセント設置しました!!いろんなところにコンセントあるので便利です

はじめてのママリ🔰
コンセントの場所、大事ですね!
・ダイニングテーブルの横
・掃除機を充電する場所
この二つは本当につけてよかったです
あとリビングに収納があると棚を置かなくて済むのですっきりします
うちは無いですがその棚の中にコンセントがあれば子供に触られずに携帯充電できてよかったと思いました😃

はな
乾太くんは強くおすすめします❤️
あと
プリントなどをマグネットで貼れる壁作ったこと
外出先から操作できる玄関錠
は、お気に入りです。
コンセントは、あればあるほど的なコメントが私が調べてた時も多かったので設計士さんが引くくらいたくさんつけましたが、結果使ってないのがいくつもあるので、むやみにたくさんつけるよりは、どこに何を置く可能性があるか、いろんなパターンをよーーーーく考えるのがおすすめです!!🤣
コメント