※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

洗濯物がいい匂いがしなくて本当に困っています😭柔軟剤は以前はレノアの…

洗濯物がいい匂いがしなくて本当に困っています😭

柔軟剤は以前はレノアのおひさまの香りを使用していて
それでも香ってこなかったのでランドリンに変えました。

ママ友からのお下がりの服が凄くいい匂いがして、洗剤と柔軟剤聞いたらナノックスとランドリンを使っていると聞いて同じにしてみました。

それでも匂いがしません。柔軟剤どころか洗剤の匂いすらせず、臭いまではいきませんが良い匂いでは全くありません。

久しぶりに会う実母、実姉、友人などにも確認済みなので
私の鼻が慣れてしまっているということはありません。

強烈な匂いを求めてるわけではないですが、洗濯物を匂い嗅いだらいい匂い、くらいになってほしいです。

何が原因でしょうか?
これから絶対良い匂いが香る!っていう柔軟剤があれば教えていただきたいです😭

・洗剤や柔軟剤の規定量を守る
・柔軟剤を多めに入れてみる
・部屋干し
・外干し
・洗濯したらすぐに干す
などなど試してますが改善されません。

コメント

ゆ。

洗濯槽定期的に綺麗にしてますか?✨
フィルターや洗濯槽が汚れてると全然匂わないとみました!

あとはなんなんですかね😭
ランドリンで匂わないってなるとダウニーとかしかないですもんね🥺

はじめてのママリ🔰

一度、オキシクリーンとお湯などで浸けおき洗いして、リセットしてから、その組み合わせの洗剤使ってはどうでしょう?
それでも、家のニオイってあるかとは思います😅

ママリ

私は、柔軟剤は投入口に入れずに、洗濯物を入れた状態で直接洗濯物にかかるように柔軟剤を多めに入れています😊💡