先日私が初診で内科を受診し血液検査をしました。その時の医療費が8,580…
先日私が初診で内科を受診し血液検査をしました。
その時の医療費が8,580円でした。明細書をなくしてしまって今クレジットの請求を見てびっくりしました。
こんな金額になることってありますか?💦💦
回答お願いします🙇
- ゆかり(生後10ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
ありますよ😀
私だと、初診料で3000円から5000円(病院により金額差あります)+血液検査(これも内容で差が出ます)約3000円ちょい(甲状腺血液検査でした)。これに問診などで約6,500円から8,000円超えとかになります💦
はじめてのママリ
血液検査は高いイメージです🫠わたしもそれくらいしたきおくがあります🤔
-
ゆかり
血液検査って高いんですね💦
全然知りませんでした😰
ありがとうございます🙇♀️- 4時間前
はじめてのママリ🔰
初診で血液検査だとあり得そうですね😰💦💦
血液検査が自費とかですかね?
-
ゆかり
あり得るんですね💦
血液検査が高いって知りませんでした😰
ありがとうございます🙇♀️- 4時間前
ママリ
何の検査かによりますが、検査項目が増えればその分高くなりますし、外注(その日に結果はわからない)ならその分高くなるので、それほど変な請求ではないと思います!
でも、窓口で支払ったときに金額を必ず見ているはずなので、その時は高いと思わなかったのに急に高いと思ったのだとしたら何かミスがあった可能性もあるのかなと思います🤔
-
ゆかり
外注でした!
変な請求ではないんですね💦
なせその時何も思わなかったのか不思議です😭
ありがとうございます🙇♀️- 3時間前
まろん
初診再診+検査で1万円近くかかっています^_^;
-
ゆかり
そんなにかかるものなんですね💦全然知りませんでした😰
ありがとうございます🙇♀️- 1時間前
てんまま
なりますよー☺️
子供の医療費無料になれれしまうと、びっくりしますよね!!
ゆかり
私も甲状腺血液検査をしました!これくらいかかるんですね💦💦
ありがとうございます🙇♀️
はじめてのママリ🔰
私は地域で大きな総合病院でやったので、初診料が5,000円ほど。血液検査に頸部エコー検査をしたら、1万円超えます😭