※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自宅保育で料理が苦手なためおかずはほぼ毎日似たようなメニューばかり…

自宅保育で料理が苦手なためおかずはほぼ毎日似たようなメニューばかりなので、新しい料理を出すと警戒?して食べません😔

例えば肉じゃがとか、豚バラ大根とか大人よりは小さくして器に盛ってあげますが『なんだこれ?😒』とまず警戒して一口食べるけど食べたことない味だとすぐに認識して食べません。
そう言うときはもっと小さくしてご飯に混ぜたら食べてくれるのですが、こう言う食べさせ方ってよくないですかね?💦
保育園や幼稚園ではこんな食べさせ方(ご飯に混ぜる)なんてしないですよね?😔
子どもが食べないときはもう諦めた方がいいですか?
食べてくれるならどんな食べ方もありでしょうか?

コメント

ぴーちゃん

うちも自宅保育です🙋‍♀️

食べてくれるならどんな食べ方でもありだと私は思ってます!

娘は偏食少食食べムラのオンパレードで家では食べたり食べなかったり激しいです😇
うちは小さくして混ぜてとかしても食べてくれないので諦めてます😇こっちが疲れます😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    とりあえずこの食べ方でも食べてくれるのでアリと思うようにします🥲✨

    娘さんは偏食少食食べムラなのですね😣
    この食材は好きとかはあるのでしょうか?

    私自身ほんとに料理が苦手でほんとに毎日似たようなメニュー(基本的に娘が好きな食材や料理がメイン)しか出さないので娘もまだ新しい料理や味に全然慣れてなくて申し訳なく思っています😥

    • 2時間前
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん


    納豆とうどん、ご飯は好きです!
    ただ上記のものでも気分で食べなかったりもあり肉魚野菜もほぼべない…最近初めて冷食のささみほうれん草チーズカツあげたら食べてくれて感動しました😂
    前まで食べてくれてたものも食べなくなったりとかあるからいつまでこれが持つかわかりませんが😂

    うちも似たメニューばかりです!
    出来ることをするしかないですよね😖そのうち食べてくれるようにきっとなるよな…精神でいるしかないです😖

    ちなみに娘、下の子出産の為3日だけ保育園預けたのですが給食は完食むしろおかわりまでしてたみたいです😂😂😂

    • 2時間前