※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの靴について、足に良い物を履かせたいと考えている方は何歳まで続けていましたか。

子どもの靴は大事と言いますよね。別に安い靴を否定してる訳ではないんです。ただ小さいうちの靴が足や身体の成長に大事と知って1.2足目はアシックスを買いました。
旦那からは次の靴からは安いのにしようねと言われました。別にアシックスにこだわりはなくて安くても足に良い物なら全然良いんですが、、私は親として成長に関わる出来る事はしてあげたいなと考えてます。
お子さんの靴、足に良い物を履かせてあげたいと考えている方は何歳くらいまで続けてましたか?もしくは続ける予定ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

いまだにアシックスとニューバランス以外履かせてないです!

はじめてのママリ🔰

入園(年少)するまでですね😭
すぐボロボロというか泥んこ?砂まみれになるし、サイズアウトするし、そんなの気にしてられませんでした😭
あと本人も好みが出てくるのでキャラものがいいと主張するようになったりで😂
私自身もそんなにいい靴履かせてもらってたわけじゃないけど、健康だし気にしないようになりました😂

そうくんママ

いまだに→小4
靴はちゃんとしたのを履かせてます!
Amazonとかで安く買ったり
瞬足とか少しリーズナブルな
ものとかにはしてますが。

ママリ

値段は高くても安くても良いですが、足が成長するうちは、質にこだわるかなと思います。

キャラクターとかついてる物ほしがる時期もありましたが、最低限履きやすさなどは気にして買ってます🙆‍♀️

なーーーーち

小学校卒業まではいい靴履かせようと思ってます、、!
中学校からはきっと好みが出てくると思うので好きにさせます笑

唐揚げ

何歳まで、はないかなと。
大人でも足にいいもの履いた方がいいに決まっているので!!

靴はお下がりも良くないですし、早いと3ヶ月でサイズアウトしちゃいますものね💦

はじめてのママリ🔰

西松屋とかは足に悪そうと思って履かせてないです
娘は幅が細いので幅細身の靴をよく買います。
けどお出かけの時はブーツとかバレエシューズみたいなのも履くので足にいいとか悪いとかはもう諦めています😂

ママリ

わたしが巻き爪だったりで
中学生から悩んでいたので
なるべく歩き方や靴は合わせて
買ってあげたいと思ってます。
メーカーはニューバランスが最初は多かったですが、最近はムーンスターやイフミーも履いたりしていますが、新品で買っています。

こどもの靴のサイズアウトも早いですが、綺麗そうなら
メルカリなどで売ったりして
売れるので
なるべく良いものというよりは
新品で買ってあげたいと思ってます。

はじめてのママリ🔰

まとめての返信ですみません!💦
みなさんのコメントを読んでなるべく質の良い靴を履かせてあげようと思います‼︎
本人の好みが出て来たら分かりませんがそれまではちゃんとした物を買おうと思います😊
ありがとうございました✨