※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
お仕事

ネットで欲しい雛人形があり、到着が20日です。皆さんは早く手に入る物に妥協しますか、それとも待ちますか。

ネットで欲しい雛人形があるのですが、到着が20日です😭
皆さんなら妥協して早く手に入る物にしますか?それとも20日まで待ちますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら欲しいものを待ちますね!
20日ならひなまつりに間に合いますし、
これから何年も毎年出すものですし気に入ったものがいいです💓

ʜᴀɴᴀ

20日ちょうど大安だから受け取ってすぐ飾れますよ🥹🥹!
買い替えたりするものではないし妥協はしないのがいいと思います♡

ママリ

私ならこれから先後悔するのも嫌なので欲しいやつ買います😊✨

ちゃぽ

お子さんの成長見守る大事なお雛様です、妥協せずにこれ!と思ったものを買いましょう😊

るる

欲しいもの買ったほうがいいです、
親から急かされて買った人
ここにいるので(笑)

あと初めての雛人形なら
4月頭まで出してていいよって
人形屋の人に言われました!

はじめてのママリ🔰

人形店って大安吉日着にこだわるので、本当はもっと早く受け取れるんじゃ?って思いますよ😂

うちも人形店のネットショップで1回購入した時、大安に届くように調整されてました。

Amazonの人形店で台買った時も大安。

メルカリに出品している人形店で三人官女買った時も大安でした😂

ママり

そのお店が、入荷の関係で20日着としているのなら難しいですが、日柄がいいからということで20日着に設定しているなら、"大安仏滅関係なく最短で届けてほしい"と伝えてみてはどうでしょうか?(人形店ではないですが、節句関係の会社で働いています!)

わたしなら、どうしても20日着だとしても気に入ったものがいいので待ちます🥰
今年は短いかもしれませんが来年からは長く飾れるのでおっけーです🥰🥰

ママリ🔰


優しいお返事ありがとうございました😊
オンラインで好みのものを注文しました!
日にちは気にせずお部屋片付けて楽しみに待ちます😋
ありがとうございました😊